三協エンジニアリング株式会社
〒312-0042
茨城県ひたちなか市東大島1-20-7
三協エンジニアリングでは、プラント配管工事を中心に、各種プラント施設の安定稼働と安全を支える工事・メンテナンス業務を行っております。
石油精製・石油化学プラントの定期修理工事や、火力発電所・LNG基地における点検工事をはじめ、
プラント配管・製缶工事、水処理プラントの施工など、幅広い分野に対応可能です。

三協エンジニアリングでは、石油精製・石油化学プラントの定期修理工事において、配管、熱交換器、塔槽類、反応器、バルブ等の設備機器の分解点検・補修・交換作業を承っています。
高温・高圧・腐食環境下で稼働するこれらの設備に対して、材料特性や流体条件を考慮した施工計画を立案し、溶接・非破壊検査・寸法管理などの品質管理を徹底しています。
また、短期間での安全かつ確実な作業を実現するため、事前調査・工程管理・多職種との連携体制を強化し、停止期間中のメンテナンス工事を円滑に遂行しています。
三協エンジニアリングは、火力発電所やLNG(液化天然ガス)基地における定期点検工事を通じて、安全かつ安定したエネルギー供給を支えています。
ボイラー、熱交換器、配管、バルブ、ポンプ類などの分解点検・洗浄・補修・取替工事を行い、非破壊検査や耐圧試験などの厳格な品質管理を実施しております。
高温・高圧や極低温といった特殊かんきょうにも対応可能な技術力と、限られた工期内で確実に完了させる現場対応力を強みに、エネルギーインフラの信頼性向上に貢献しています。


三協エンジニアリングでは、各種プラントにおける配管工事を専門に行っており、流体の種類や圧力・温度条件に応じた最適な配管設計・施工を提供しています。
高温・高圧・腐食性のある環境下で使用される配管に対しては、使用材料の選定から溶接方法、施工精度、支持金具の配置に至るまで、細部にわたり技術的な配慮を行っています。
また、非破壊検査や耐圧・気密試験などの品質管理を徹底し、安全性と信頼性の高い配管システムを構築しています。
新設工事から改修・更新工事まで幅広く対応し、安定稼働を支えています。
三協エンジニアリングでは、各種プラント設備における製缶工事を手がけており、圧力容器・タンク・ダクト・フレームなどの製作・据え付けを承っております。
特に溶接部の品質管理には力を入れており、非破壊検査や寸法検査などを通じて高い施工精度を確保しています。
設計図に基づいたオーダーメイド製作にも柔軟に対応し、安全性と機能性を両立した製缶構造物の提供を通じて、プラント運用の効率化と信頼性向上に貢献しています。


三協エンジニアリングでは、各種プラント設備の安定稼働とトラブル防止を目的としたメンテナンス工事を承っています。
配管・圧力容器・熱交換器・回転機器などの設備に対し、運転データや劣化状況を基にした診断を行い、最適な補修・部品交換・洗浄作業を実施。
溶接補修やライニング、配管更新などの施工にも対応し、非破壊検査や耐圧試験による品質確認を徹底しています。
定期保全・予防保全の両面から対応することで、設備の信頼性向上と突発的な停止リスクの低減に貢献しています。
三協エンジニアリングでは、各種プラントにおける設備機械の据付工事および整備・点検工事を承っております。
ポンプ、コンプレッサー、撹拌機、ブロワなどの回転機器を中心に、設置計画の立案から基礎工事、芯出し、配管接続、試運転調整まで一貫対応しています。振動・温度・音響などの運転データを基に状態診断を実施し、必要に応じて部品交換や調整、グリスアップなどの予防保全も行います。
安全性と性能を最大限に引き出す高精度な据付・整備を通じて、設備の安定稼働と長寿命化に貢献しています。


三協エンジニアリングは、水処理プラントにおける機械設備・配管・制御装置の据え付けおよび配管工事を一貫して行っております。
原水の性質や処理目的に応じて、ろ過装置、沈殿槽、ポンプ、薬注設備などの設置・接続を行い、高い処理効率を実現。耐腐食性・耐薬品性を考慮した配管材や機器の選定、狭小スペースでの施工技術、制御機器との連携調整など、現場ごとの条件に応じた柔軟な対応が強みです。
公共施設から民間工場まで、多様なニーズに応える確かな技術で、安定した水処理システムの構築に貢献しています。
三協エンジニアリングは、プラントや各種施設に関連する土木工事を手がけており、基礎工事・造成工事・舗装・擁壁・排水設備など幅広く対応しています。
地盤調査に基づく適切な施工計画の立案から、重機を用いた掘削・埋戻し、鉄筋・型枠・コンクリート打設に至るまで、現場条件に応じた最適な施工を実施。構造物の安定性や耐久性を確保するため、施工精度や配筋管理、コンクリートの品質管理にも注力しています。
作業の際は、安全性や環境への配慮を徹底し、長期的に信頼される基盤づくりを支えています。


三協エンジニアリングは、水門設備のメンテナンスおよび修繕工事を通じて、河川や水路の安全な水管理を支えています。
ゲート本体・駆動装置・制御装置・シール部・鋼構造物の点検・調整・部品交換を行い、機能低下や腐食・摩耗などの不具合に対して的確に対応。
現地調査に基づいた補修計画を立案し、溶接補修・塗装・部材製作なども自社で対応可能です。
水門の稼働状況や設置環境に応じたメンテナンスを行うことで、緊急時の操作性や長期耐久性を確保し、水害リスクの低減とインフラの信頼性向上に貢献しています。
CONTACT
CONTACT